本サイトは、アフィリエイトプログラム(広告)に参加しています。

【ポケカ】トレーディングカード用のストレイジの比較 5メーカー【カードサプライ】

 どうも、ナルアキです。
2018年からコレクションを開始して、トレーディングカードゲームの趣味を続けています。
その中で、収納の代表であるストレイジが増えてきました。

 なので、ここで数年のトレカユーザー歴のある私が、オススメのストレイジをご紹介します。

 この記事を読むと、長く続けていくと辿り着く答えを知ることができます。

先に結論をお伝えします。

  • 自宅の管理用なら、TOYGERのCEO Storageがイチオシ
  • 多少の移動もしたいのなら、やのまんのストレージボックスBK1600がオススメ!
  • 持ち運び用なら、河島製作所のトレカキャリングケースがオススメ!
ストレイジボックス比較表
メーカー名
商品名
値段持ち運び素材収納の長さ
(㎜)
硬質ケース
TOYGER
CEO Storage
高い重い
取手が便利
アルミ1,450対応
やのまん
ストレイジボックスDX L ブラック
安い普通厚紙390対応
やのまん
ストレイジボックスDX ブラック
安い普通厚紙207対応
やのまん
ストレージボックスBK1600
安い重い厚紙740未対応
やのまん
ストレイジボックスBK800
安い普通厚紙400未対応
やのまん
ストレイジボックスBK400
安い普通厚紙200未対応
やのまん
ストレイジボックスBK200
安い普通厚紙110未対応
公式
ロングカードボックス
普通普通厚紙225未対応
公式
二段のボックス
普通普通厚紙430未対応
ブシロードストレイジボックスコレクション普通普通厚紙215対応
河島製作所
トレカキャリングケース(2段)
やや高いオススメPP樹脂431未対応
河島製作所
トレカキャリングケース(1段)
やや高いオススメPP樹脂212未対応


硬質ケースは、B8のサイドインタイプの物で、現状でオススメしているケースです。
メーカーによって、ミリでサイズが変わります。
すべてのB8サイズのケースに、対応しているとは限りません。

ストレイジボックスの早見表

収納の長さが、400mm以上のストレイジボックスを大容量としました。

TOYGER CEO Storage

メリット
  • 見た目がクール。某社長のコスプレにも使えます。
  • 頑丈なアルミケースなので、カードの保護に最適。
  • しきりを自由な位置に変更できるのが優秀。整理時の使い勝手が良いです。
  • 同社のCEO cabinetを使うことで、6個を同時に管理できます。
  • 取手もあり持ちやすく、持ち運びも苦になりません。
  • 硬質ケースも余裕を持って収納できます。
デメリット
  • なんと言っても、値段が高いです。お値段なんと、12,480円。
  • ケースが大きく、置き場所をきちんと考える必要があります。
  • CEO cabinetを導入するなら、部屋の模様替えが必要になります。

硬質ケースを入れるとこんな感じです。
サイドインの硬質ケースが余裕を持って入ります。
マグネットディスプレイケースも入ります。

マグネットディスプレイケースで注意点があります。
ホビーベース イエローサブマリンのCAC UVマグネットカードフレーム<クリア>は、大きいです。
閉めると、ミリで隙間ができます。
ケースに負荷がかかるので、CEO Storage用の購入には、別のメーカーをオススメします。

本当に少しだけ、長辺が長いです。
CEO Storageに入れるのであれば、ウルトラプロやwith:Dがオススメ!

画像で分かりにくいのでホビーベースの外寸のサイズは、75×112mmです。
110mmがギリギリ入るサイズのようです。(with:Dは73×110mmのネオジムマグネットtype)
CEO Storageは公式サイトの情報では、高さ105mmです。

持ち運びをしようとすると、本体の重さがあり、結構な重量になります。
しかし、取手ががあることで、取手と底面を持って移動が楽にできます。

専用のキャビネットも組み合わせて、かっこいい収納空間を作ることができます。

ゲームアーク 楽天市場店
¥19,190 (2024/09/11 15:03時点 | 楽天市場調べ)

やのまん

ストレイジボックスDX

メリット
  • 安いです。
  • 表面の加工が、汚れを落としやすくしてあります。
  • デッキケースを入れる用なので、硬質ケースも入ります。
デメリット
  • 数が多くなってくると管理が大変。
  • 無地の黒色一色で、光を反射します。

DXシリーズは、硬質ケースが入ります。
デッキケースを入れるコンセプトなので、大きめです。

ストレイジボックスBK

メリット
  • 安いです。
  • 表面の加工が、反射しない加工になっています。
デメリット
  • 硬質ケースは入らないです。
  • 数が多くなってくると管理が大変。

硬質ケースを入れてみるとこんな感じです。
一応、このまま閉めることはできました。

小さなサイズでたくさん持つなら、大きいサイズでひとつ持っていた方が良いです。
ただし、あまり動かさないコレクションを入れっぱなしにするなら、この限りではありません。

プレイ用の管理なら、ストレイジボックスBK1600がオススメです。

やのまん(Yanoman)
¥1,250 (2024/09/11 02:23時点 | Amazon調べ)

河島製作所 キャリングケース

一段のタイプ

メリット
  • 硬質なケースなので、保護力が高いです。
  • 持ち運びに便利な取手付き。
デメリット
  • 値段と容量で考えると、コストが高いです。
  • カバンの中で、留具が外れている場面に遭遇した事があります。

留具の閉め忘れに注意!

持ち運びの際に、お気に入りのデッキケースに傷を付けたくない。
ケース自体も長持ちさせたい。という方にオススメです。

二段のタイプ

メリット
  • 硬質なケースなので、保護力が高いです。
  • 持ち運びに便利な取手付き。
デメリット
  • 値段がやや高めです。
  • 仕切りが固定なので、自由度は低め。

同等品のキャリングケース ピカチュウをレビューしました。

これがひとつあると、デッキを複数と、入れ替え用のカードも入れておけます。
また、ショップで大量に購入した際に、カードをグループ分けして収納するのにも使えます。

ブシロード ストレイジボックスコレクション

メリット
  • 硬質ケースも入ります。
  • ポケモン以外の好きな作品で、カードをコレクションができるのが魅力的。
デメリット
  • キャラクター物という事で、無地のタイプよりも高値になっています。
  • 材質が紙なので、持ち運びをするとヘタってきます。

シュタインズ・ゲートのヴァイスシュヴァルツだけ、集めたのでボックスも持っています。
硬質ケースがきちんと収まります。

ブシロードの展開しているTCGに参戦した作品は、だいたい商品化されます。

人気のキャラクターのグッズは、時間が経つとプレミアム価格になりがちです。
急ぎでないなら、あみあみ駿河屋が予約価格が低く、オススメ!

ちなみに、現在(2022/9)の定価は、880円(税込)です。

ポケモンカード公式グッズ

ロングカードボックス

メリット
  • ポケモンに関連した見た目で統一できます。
  • お気に入りのキャラクターやポケモンがカードボックスになったら、デッキと統一できます。
  • ポケカに対するモチベーションが上がります。
デメリット
  • キャラクター物という事で、無地のタイプよりも高値になっています。
  • 人気のキャラクターやポケモンのグッズは、すぐ売り切れてしまいます。
  • 入手何度が高い事もあります。

残念ながら、硬質ケースは収納できません。
ナナメでも良ければ、なんとか……という感じです。

今現在(2022/9/14)だと、リザードン・カメックス・フシギバナのカードボックスが、ポケモンセンターオンラインで購入ができます。

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングはプレミアム価格になっているので、オススメできません。

新品ならポケモンセンターオンライン・中古もありなら駿河屋で購入をしましょう!

ポケモン(Pokemon)
¥600 (2024/09/11 02:24時点 | Amazon調べ)

二段のボックス

メリット
  • ひとつでかなりの量を収納できます。
  • デッキケース等も入る、親切設計。
デメリット
  • カードやサプライ品とのセットになっている為、ストレイジとしてだけ欲しい場合に割高になってしまいます。
  • 中側の仕切りが不安定。

また、硬質ケースの収納には向きません。

レベルボールが足りないなら、ファミリーポケカがオススメ!

まとめ

収納の目的によって、サイズを選びましょう。
特に移動をさせるわけでないのなら、TOYGERのCEO Storageが大は小を兼ねるのでイチオシです。

その他は、
多少の移動もしたいのなら、やのまんのストレージボックスBK1600がオススメ!
持ち運び用なら、河島製作所のレカキャリングケースがオススメ!

さいごに

この記事が参考になれば嬉しいです。
では、良いポケカライフを~

関連記事

私のプレイ用ストレージを公開しています。
【ポケカ】プレイ用カードのストレージ【整理】

【ポケカ】オススメの関連商品【カードサプライ】

【投資初心者必見】トレカコレクターが解説! トレカ投資とつみたてNISAの比較10項目。【結論:つみたてNISAがオススメ】

PR
ストレージでオススメしているやのまん
実はエヴァ等のジグソーパズルやボードゲームも扱っています。
カードサプライをまとめ買いで安くなったりと、オススメのメーカーです。
↑はやのまんの解説記事へのリンクです。

\ ボードゲームも扱ってます! /


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA