本サイトは、アフィリエイトプログラム(広告)に参加しています。

【ポケカ】ポケカ用のプレイマットケースの選び方【オススメ】

どうも、ナルアキです。
コレクションをしていて、楽しいのは整理している時です。
整理時にも使うプレイマットのケースが、今回のメインです。

プレイマットを持ち運ぶのに必要などうぐ。.
それが、プレイマットケースです。
または、自宅保管のために購入するのも良いでしょう。

プレイマットケースを、どう選んだらいいのか分からない?
安心してください。
選び方のチャート図を作成しました。

チャートが目次に対応しています。
ポケモンカードの公式プレイマット用のケースをお探しでしたら、無印良品のラップケースがイチオシです。

※基本は35cm
日本の公式が30cm

布タイプ

プレイマットが広がるのを防ぐ目的で使用します。
汎用性が高く、プレイマット以外の物を入れやすいので、潰しが効きます。
また、出し入れも楽にできるのが良いです。
デメリットは、保護には弱い点です。
上にものを乗せたり、ぎゅぎゅうに詰めたりすると、プレイマットに痕がつくことがあります。

トイガーのプレイマットポーチが、1,000円程度でリーズナブルです。

筒タイプ

デメリットは、入れる際の摩擦が多く、入れ難い点です。

リーズナブルで、硬質な物にしたい方にオススメです。
ゴムバンド等で、止める工夫をすると良いです。

ホビーベースのプレイマットケースが、400円程度と硬いケースの中では最安価です。
とりあえずで、硬いケースが欲しい方にオススメ!

同じく筒状で、中を確認できるタイプも売っています。
ウルトラプロが、UVカットも付いています。
光による変色を防ぎつつ、ケースに入れておきたい方にオススメ!

ポケカ公式にピッタリサイズ(30cm)

ポケカ公式のプレイマットケースが発売しました。(レビュー記事へリンク)
入手経路が安定しないので、一旦ここで軽く紹介するだけに留めます。

河島製作所と無印良品は、中身の確認が簡単である点が良いです。
また、プレイマットケースの中では、リーズナブルになります。
コンパクトで、持ち運びの際にできるだけ荷物を小さくしたい方にオススメ
デメリットは、多くのプレイマットのサイズは、35cmなので汎用性に欠けます

UVカットのプレイマットケース

中身が確認できるプレイマットケースで、UVカットが施されています。
日頃の保管や持ち運び時に、日光が当たる場所に置くならオススメ。

無印良品のラップケース 大(イチオシ)

プレイマットケースとしての商品ではありません。
つまり、代用品になります。
サイズとしては30cmのプレイマットにピッタリです。

刃が余ってしまうのが、デメリットです。
コスパ重視で探している方にオススメです。(記載時、450円)

別売りのマグネットを取り付けることで、金属製の机の脚につけたりできます。

刃は簡単に外せるので、使う前に外しましょう。
外して、プレイマットを入れるとこんな感じです。

簡単カスタマイズで、見分けよう

ステッカー(シール)等でカスタマイズして、目印を付けましょう。
カードショップで同じケースを使っている人が居ても、大丈夫なようにできます。

詳しくはコチラの記事で解説しています。

まとめ

持ち運び中に、広がらないようにするだけなら布ケースでOK。
安価に汎用ケースがほしいなら、円形のハードケース。
四角いケースで、UVカットが欲しいなら河島製作所のプレマットケース。(30cm)
安価に四角いハードケースが欲しいなら、無印良品のラップケース。(30cm)

目的に合ったケースを選んで、お気に入りのプレイマットを長持ちさせましょう。
30cm用なら、イチオシは無印良品です。

最後に


この記事が参考になれば、幸いです。
では、良いポケカライフを~

関連記事

【コレクター向け】ゼロから始めるトレカコレクション【ポケカ】

【ポケカ】プレイマットケースをカスタマイズして、オリジナリティを出す方法 3選【ステッカー】

【レビュー】ポケモンカードゲーム プレイマットケース PIKAPIKACHUが発売! 無印良品のラップケースと比較【カードサプライ品】

【ポケカ】オススメの関連商品

【ポケモンカード】ポケカ用のプレイマットの選び方【オススメ】

【ダイソー】100円ショップで買えるポケモンカード用の代用品【カードサプライ】

外部リンク

チャート図の背景イラスト:らータン様(pixivへのリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA