本サイトは、アフィリエイトプログラム(広告)に参加しています。

【ポケカ】ポケモンカードの始め方~プレイヤー編~【初心者になろう】

どうも、ナルアキです。
2018年から趣味でTCGに関わっています。

その私が、ポケカを始めるのにオススメの方法をご紹介します。
コレクションの始め方の記事も書いています。リンクで記事に飛びます。

先に結論をお伝えすると、
予算に合わせてデッキを入手。
・カウンターとコインを用意する。
・スリーブに入れる。
(・持ち運ぶならデッキケースも用意)
・シャッフルも練習すると良い。

新品で購入したい方にオススメするとしたら、スターターデッキ&ビルド「古代のコライドンex」です。
少し改造をすることで、長く使えるデッキを作成できます。

最初の購入にオススメの考え方

タイム・イズ・マネーのイメージ画像。 ピクサベイより

まずは、時間と金額の予算を決めましょう。
また、既に使いたいデッキや使いたいポケモンが決まっているのかどうかで、選び方が変わります。

決め方の要素としては、3つです。
・予算(時間と金額)
・強いデッキを使いたいのか?(勝つ事を優先したいのか?)
・好きなポケモンを使いたいのか?(勝ちを諦めるというわけではない)

公式の構築デッキを購入する

ポケカのバトルマスターデッキの画像。 トップ。

現状で購入のできる構築デッキの公式商品は、以下の2種類です。
・バトルマスターデッキ テラスタルリザードンex(SVJL)
・バトルマスターデッキ パオジアンex(SVJP)

構築済みデッキとスリーブ・ダメカン等が、セットになった商品です。
購入して、少し改造するだけで、かなり遊べるデッキにできます。
まずはこの商品の中で、カードを入れ替えてデッキ構築を学ぶのもありです。

どちらか片方であれば、リザードンがオススメ。
理由は、リザードンとエネルギーを変えることで、幅広くデッキ構築をすることができるからです。

改造するのにオススメのカードは、なかよしポフィンとACE SPEC(エースペック)のカードです。
ACE SPECは汎用のカードを1枚で良いので、持っておきましょう。

ご購入はコチラ。
2024年5月末時点では、定価よりも安く購入をできる場所が多くありました。

ショップのデッキ販売を購入する(ショップが組んだデッキ)

ポケモンカードのデッキのイメージ画像。 フォト by ナルアキ

この方法のメリットは、きちんと対戦のできる形で販売している事が多いです。
実店舗だけではなく、ネットショップでも購入できます。

また、フリマアプリ等でも、構築済みデッキを購入する事ができます。
ただし、この場合は、ある程度の知識があるか、アドバイスを貰える環境で購入しましょう。

実店舗で購入する場合

トレカショップのイメージ画像。 ポケモンカードのグッズ順。 by photoAC

お近くのカードショップで、店員さんに聞いてみましょう。
ショップ独自の構築済みデッキは、売っているショップとそうでないショップがあります。

ネットショップで購入する

ショップ独自の構築済みデッキを購入するのに、オススメのショップをご紹介します。

カードラッシュ

トレコロ

ドラゴンスター

どこをどう見て判断するかは、構築の内容を見ると良いです。
ハイパーボールやネストボールが、きちんと3~4枚で入っているのが良いです。
逆にスーパーボールが4枚の構築は、安定した構築とは言えません。

できれば、これらの事をアドバイスしてもらえる状況で、購入するデッキを選びましょう

フリマアプリで購入する(個人間取引)

ある程度の知識がないと、ただの不要カード詰め合わせを購入してしまうリスクがあります。
その点を念頭に置いて、きちんと調べましょう。

フリマアプリの招待コード一覧

ラクマ:sVHt1

メルカリ:ZYVPBV

PayPayフリマ:FRSIB6

magi:6XS87E

使いたいデッキを決めて、シングルカードで購入する

ゲンガーexデッキのアイキャッチ画像。 Fレギュ。

自分の好きなポケモンを使ったデッキや大きな大会で上位になったデッキを、個別で購入していきましょう。
この個別で指名購入していく方法を、シングル購入と言います。

好きなポケモンを使っていて、且つ大きな大会で上位になっているデッキが、長く使えるデッキになります。

大会で上位になるようなデッキのことを、環境デッキと呼びます。
その中で、使用者が多く、優勝回数が多い等の区分けが、Tier(ティア)と言います。
つまり、環境デッキやTier1デッキで調べると良いです。

このサイトでも、私が使ったり琴線に触れたデッキを紹介しています。(Fレギュの作成デッキ一覧の記事へ)
ファンデッキよりです。
デッキ構築の参考になれば嬉しいです。

その他に、新弾ごとに購入しておくべきカードも記載しています。
いつか使うかもしれないデッキパーツを所持ておきたい方は、参考にして下さい。

また、シングルカードを購入するのに、オススメの通販ショップ 10選という記事も書いています。

この辺の記事やSNS等を使って、遊びたい! と思えるデッキでデビューをしましょう。

一緒に購入して欲しい関連商品(カードサプライ)

最低限のカードサプライ品。 ポケカ用に、インナースリーブとアウタースリーブ。 それから、ダメカンとサイコロの写真。 フォト by ナルアキ

まず、トレーディングカードやトレーディングカードゲームの関連商品は、カードサプライと呼びます。
ポケカ関連のグッズも、カードサプライ品です。

そのカードサプライ品は、かなりの種類があります。
その中で、遊ぶ為に揃えてほしい物が、3つあります。

・ダメージカウンター(ダメカン)等のカウンター
・コイン(サイコロでも可。スマホで代用も可能)
デッキシールド(スリーブ)
画像は、インナースリーブと、アウタースリーブに公式のデッキシールド。
スタートデッキに付いてきた紙製のダメカンと、公式サイコロです。

ダメカンは、公式の構築済みデッキを購入すると、紙製のものが付属します。

その他に、ダメカンやコインを入れるケースも必要です。
これに関しては、専用のケースではなくても、大丈夫です。
費用を抑えたいなら、梱包されていた袋に戻して管理してもOK。
画像で入れている袋は、デッキシールドの空袋。

ダメカンとコインはプレイに必須です。
デッキシールドも、必ずオススメしています。
理由としては、カードの傷を防ぐ為です。
カードは後々になって高額になることもあります。
その際に、傷があるだけで、価値が大きく下がってしまいます。
私はコレクターからTCGに入ったので、傷をできるだけ付けて欲しくありません。
お願いですから、スリーブを使って下さい。

プレイ用にオススメのスリーブは、コチラの記事で紹介をしています。

このスリーブをずっと使っていくぞ!
というのが見つかったら、まとめ買いをオススメしています。
デッキシールドはある程度の時間で、製造が終わってしまいます。
好きなイラストのがあったら、ストックしておきましょう。

無地であればオススメは以下です。
・インナーがKMCのサイドイン
・アウターがドラゴンシールド

ケイエムシー(KMC)
¥440 (2024/07/26 18:59時点 | Amazon調べ)

対戦しよう

ポケモンカードの構築済みデッキ商品のイメージ画像その1。 フォト by ナルアキ

対戦と言っても、複数の方法があります。
その方法を解説します。

それぞれ、
・一人遊びの、一人回し
・ネット環境を利用して対戦する、ネット対戦
・実際に対面しての対戦
があります。

一人回し

一人回しは複数の種類があります。
2つのデッキを使って、最後まで対戦する方法。
1つのデッキを使って、実際の動きを確認する方法。

大きく分けて、一人で遊ぶのを前提としているのか、デッキの展開の確認に分けられます。
目的に合わせて、一人回しをしましょう。

ネット対戦

ネット対戦のイメージ画像。 タブレットが2つなことで、リモート対戦も表現。 写真ACより

ネット環境を利用して、対戦をする事を言います。
ここから、
・実際のカードとWebカメラ等を使ったリモート対戦。
・DCG(デジタル・カード・ゲーム)である、PTCGL(ポケモン・トレーディング・カード・ゲーム・ライブ)
に分かれます。

リモート対戦

Webカメラを利用して、対戦をします。
私は未経験です。

公式のリモート対戦の解説記事がコチラ
リモートポケカを楽しもう!

PTCGL(ポケモン・トレーディング・カード・ゲーム・ライブ)

日本語非対応の公式ポケカ・オンラインです。
私もプレイしています。
予算0でも開始できるので、時間だけはあるぜ!
という方にオススメです。
また、課金をする方法もあります。

PTCGLのプレイ日記を書いています。
そちらを参考にして頂ければ、嬉しいです。
無料でそこそこ強いデッキをもらえます。

対面での対戦

この場合は、必須のカードサプライ品に、デッキケースを追加です。
ただし、カードが保護できるなら、代用品でも問題はありません。

フリー対戦

実店舗で、ポケカプレイヤーと対戦をして遊びます。
初心者にはコミュニケーション能力が必要な事と、プレイヤーがいるかどうかの問題があります。

後述の大会に参加して、知り合いになった方と約束をした方が、フリー対戦をしやすいと思います。
・大会で、別の日に約束を取り付ける。
・翌週の大会の前に、少し早めに来店し、対戦をしてもらう。

例えば、
「来週も大会に参加しますか?」
回答が、はい。の場合。
「それなら、一時間早く来て、フリー対戦しませんか? お願いします!」
こんな感じでお願いしたら、私なら受けちゃいます。予定がなければ。

大会に参加する

初心者の方にオススメする大会は、ジムバトルと新弾バトルです。
どちらもスタンダードレギュレーションのデッキで参加ができます。

新弾バトルは、それに加えて最新のパックのポケモンを4匹以上が条件になっています。
詳しい条件は、参加予定の大会の詳細を確認しましょう。
トレーナーズウェブサイトのイベントの項目から、参加予定の大会を選ぶことで確認ができます。

ジムバトルや新弾バトルは、そこまで勝つ事に拘らなくてもいい大会です。
なので、他の参加者に、初心者であると伝えれば、優しく対戦をして貰えるはずです。
私の行きつけのショップは、非常に優しい方ばかりでした。

本当にとりあえず遊んでみたい! ということであれば、はじめてバトルに参加するのありです。
ポケモンカード公式サイトのポケモンカードジムのページの一番下に載っているイベントです。

その他、やっておくと良い事

シャッフルの練習をしておこう

Tier4チャンネルのナスカさんとりょうさんが解説している、この動画が分かりやすいです。

一人回しを少ししてみると分かると思います。
トレーディングカードゲームは、基本的にかなりの回数のシャッフルを行います。
プレイの進行をスムーズにする為に、練習をしておく事を強くオススメします。
その他にも、カードを傷めない為にも、シャッフルを練習してくださいお願いします。

練習をしてみて、スリーブが当たって痛い等の悩みができたら、この記事がオススメです。

対戦動画を見ておこう

ポケカの対戦時の、トークのイメージ。 ターン中に行う行動は、相手に伝える。

自分が何をしているのか、相手に伝える必要があります。
相手の行動を理解し、行動を促します。
この時に、プレイミスがあれば指摘をします。
例:特性を無くす効果が働いているのに、特性を使おうとした。等
この感じを、動画を1対戦分の動画を視聴し、理解することをオススメします。

対戦中にずっと喋るということは、喉が渇くということです。
つまり、飲み物を用意しましょう。
水やお茶系がオススメ!

特に初対戦だと、緊張でノドが乾きます。
※個人差あり。

ナルアキ
ナルアキ

私は、緊張で手も震えていました

対戦をしたら

簡単なメモでもいいので、記録を取っておくと上手くなれると思います。

対戦を振り返って、
・もっとこういう動きが必要かな?
・こういう動きがしたい。
・あのカードの対策をしたい。
と思ったら、入れ替えをしていきましょう。

簡単な例だと、
内容:ベンチを攻撃するデッキに、たねポケモンを倒され続けてしまった。
対策:マナフィを採用して、ベンチを守った方が良さそう。
といった感じです。

これによって、シングル購入をするカードを決めます。

まとめ

ポケモンカードの構築済みデッキ商品のイメージ画像その2。 フォト by ナルアキ

・自分の考えと予算に合った方法で、デッキを準備
・デッキシールド(スリーブ)も同時に購入しよう
・対戦をする方法は、ネット対戦か対面での対戦
・持ち運びをするなら、デッキケース等も準備する
・PTCGLと一人回し以外では、飲み物もお忘れなく!

最後に

記事タイトルに遊びを入れてみました。
ポケカ以外の趣味で、ネット小説を嗜んでいます。
なので、好きなサイトの名前をインスパイアしました。

それはそれとして、この記事でポケカを始める方がひとりでも増えたら嬉しいです。
なにか疑問等がありましたら、お気軽にコメントを下さいね。
では、良いポケカライフを!

関連記事

【コレクター向け】ゼロから始めるトレカコレクション【ポケカ】

【ポケカ】TCGで手が痛い時の対処法 2選【カードの角が刺さる悩み】

【ポケカ・オンライン】PTCGLを開始しました【プレイ日記】

【Eレギュ】初心者にオススメだった商品【入手困難】

ポケカを扱っている、オススメのYouTubeチャンネルを紹介しています。
カジュアルからガチまで、参考になるチャンネルです。
【ポケカ】オススメYouTubeチャンネル 10選【動画】

PR
\ シングルカード購入にオススメ! /
1,000円以上で送料無料!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA