本サイトは、アフィリエイトプログラム(広告)に参加しています。

【ポケカ】ポケカ用のプレイマットの選び方【オススメ】

どうも、ナルアキです。
ポケカを本格的にプレイし始めてから、
プレイマットの重要性を再認識しました。

ポケカをプレイして、
・カードを動かしにくいな
・カードを取りにくいな
と、感じたことはありませんか?
それを解決してくれるのが、プレイマットです。

種類が多くて、選ぶのが大変ですよね。
そこで、何を重視するかで、選び方が分かるチャート図を作成しました。

チャートが目次に対応しています。
※番外編のみ対象外
気になる箇所をクリック(タップ)で、該当箇所へジャンプできます。

リーズナブルにしたい

黒の無地タイプがオススメ

引用元:Amazonの商品ページより

黒色の無地が安く入手できます。
トレーディングカードのサプライ品を多く出している「アクラス」が、黒のラバープレイマットを販売しています。

よりリーズナブルにしたいなら、ダイソーにてデスクパッドが330円で販売されています。
ただし、縁に縫い目のあるタイプなので、あまりオススメはしていません。
ダイソーのポケカに使える商品は、コチラの記事でご紹介しています。

アクラス(Aclass)
¥1,840 (2025/09/10 18:51時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

プレイの補助線が欲しい

ポケモンセンター公式のプレイマットがオススメ

引用元:Amazonの商品ページより

カードの配置が分かりやすくなっています。
最初のプレイマットにオススメです。
プレイに慣れてくると線が不要になり、イラストの邪魔だと感じるかもしれません。
そこがデメリットと言えるでしょう。

販売中の商品で、気に入ったものがあるなら、公式サイトが一番です。
通販サイトの名前は、「ポケモンセンターオンライン」です。
入手しやすいプレイマットは、モンスターボールデザインです。
それ以外は、抽選販売になっています。
サイトに登録すると、メールでお知らせをもらえます。(記:2022年12月)

ポケモン(Pokemon)
¥2,560 (2025/09/10 18:51時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

シンプルで配置が分かりやすい、晴れる屋のオリジナルプレイマット

画像引用:晴れる屋2 プレイマットで検索したスクリーンショット

無地タイプに近いです。
カードサイズの市松模様になっています。
色々なカードゲームの配置に対応できるので、マルチにTCGをプレイしている方にオススメです。
値段がお手頃な点も、オススメ。

デメリットとして、通販では3万円で送料無料な点です。
カードを一緒に購入をしましょう。
あるいは、実店舗での購入をオススメします。

ゆうパケット (全国一律200円)
日本郵便、ゆうパケットサービスでの発送です。

1件のご注文に対して、商品合計金額が30,000円以上は送料無料、ゆうパックにてお送りいたします。
郵便局留めをご希望の方は、ご希望の郵便局名、住所を備考欄にご記入ください。

引用元:晴れる屋2のヘルプより

ポケモンカードの通販サイト(プレイマットで検索)
晴れる屋2

5色のラインナップ、どの色が好みですか?
現在は、取り扱い商品が増えたので、「多目的プレイマット」で検索しましょう。
他のプレイマットも検索したい場合は、「プレイマット」で大丈夫です

晴れる屋2 へ行く

好きなイラストのプレイマットを使いたい

好きなポケモンのイラストを使いたい方は、 海外公式プレイマット

引用元:Amazonの商品ページより

特にポケモンのイラストで、補助線が不要という方に朗報です。
海外の公式グッズですと、補助線がありません。
輸入品なので、若干高くなってしまうのがデメリットです。

探す際は、「海外 ポケモン プレイマット」等で検索しましょう。

ポケモン(Pokemon)
¥4,950 (2025/09/15 20:20時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

ポケモン以外のタイトルを使いたい方は、キャラクタープレイマット

引用元:Amazonの商品ページより

例として、「鬼滅の刃 ラバー マット」で検索をしてみました。
エンスカイ・グルマンディーズ・ホビーストック等のメーカーで出ています。
グルマンディーズはデスクマットで、縁に縫い目のあるタイプなので注意。

画像:エンスカイ(ENSKY) 『鬼滅の刃』炭治郎 禰豆子 (ENR-041)
¥6,600 (2025/09/11 20:19時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

お好きなタイトルやキャラクターを入力して、検索しましょう。
また、TCGのヴァイスシュヴァルツに参戦したタイトルは、ほぼサプライが出るので要チェックです。

好きなキャラクターを選べるのがメリットで、昔の人気商品だと少々値段が高くなるのがデメリットですね。

新商品の予約なら、駿河屋あみあみ遊々亭が安定していてオススメです。
また、新商品の予約は、予約割があるのもメリットです。

風景画風なら、MTGの土地イラストがオススメ

※MTGとは、マジック・ザ・ギャザリングという別のトレーディングカードゲームの事です。

MTGの土地とは、ポケカのエネルギーの位置付けです。
基本土地、平地、島、沼、山、森で検索しましょう。
例:「プレイマット 平地」

デメリットとして、高額になりがちです。
常時販売されている商品ではないので、無いこともあります。
その点にご注意ください。

ウルトラプロ(UltraPro)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

番外編:その他の選び方

大きいサイズ(フルサイズ)のプレイマットを選ぶ理由

引用元:Amazonの商品ページより

画像は、「おもちゃの神様」が出しているフルサイズのポケカ用プレイマットです。

動画投稿者の方が使っているプレイマットと同じものを使いたい。
ポケカの対戦環境を、場所的に維持したい。
そういった持ち運ばない方に、オススメの選び方です。

ショップに持っていっても、
・対戦相手が用意している
・感染症対策的にNG
などの理由で、使えない可能性が高いです。

公式の物から、汎用の物まで沢山の商品が出ています。
「フルサイズ プレイマット」等で検索しましょう。

画像:mini2x ポケモンカード 用 ラバー プレイマット バトルフィールド フルサイズ 60×60cm
¥1,900 (2025/09/15 20:20時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

プレイマットとデスクマットの違いとは?

プレイマットを探していると、デスクマットも検索にヒットします。
その2つに大きな違いはありません。
求めているサイズなら、好きな物を選びましょう。

1点だけ、傾向としての違いがあります。
・プレイマットは、縁の加工がない。
・デスクマットは、縁の加工がある。
という大きな違いがあります。
ただし、あくまで傾向なので、メーカーの考え等によって、加工の有無が変わります。

では、加工があると、どう影響があるのか?

メリット

・マットの耐久性がアップ。ゴムと布の分離を防ぎます。

・デスクマットは、商品数が豊富。

・デスクマットは、サイズも豊富。

デメリット

・プレイに支障が出る時があります。カードが引っかかります。

・裸のカードではキズになる事がある

加工部分に当たらないように、マットを少し手前に出して使うと、デメリットを軽減できます。

以上のメリット・デメリットを踏まえて、自分のスタイルに合った物をも選びましょう。
個人的には、縁の加工は無しを強くオススメします。

まとめ

・リーズナブルなプレイマットを探しているなら、黒の無地。
・プレイの補助線が欲しいなら、日本の公式プレイマットか晴れる屋の多目的プレイマット。

・補助線のないポケモン関連のイラストが良いなら、海外の公式プレイマット。
・他のキャラクターが良いなら、キャラクタープレイマット。
・風景画のような汎用マットが欲しいなら、MTG(マジック・ザ・ギャザリング)のプレイマット。

好みのプレイマットを選んで、レッツポケカ!
基準は様々です。満足感の上がる選び方をしましょう。

最後に

お気に入りのプレイマットを見つける参考になりましたら、幸いです。
プレイマットを新調すると、ポケカがより楽しくなります。
では、良いポケカライフを~

支援のお願い

いつも当サイトをご覧いただき、ありがとうございます!

このサイトは、皆さんのポケカライフをより楽しくできるよう、個人で運営しています。
別の活動として、2025/8/29に個人制作のゲームをリリースしました!

もし私の活動を応援してくださるなら、ゲームの購入をご検討ください。
皆さんのご支援が、日々の活動の大きな励みになります。

【ゲーム情報】


画像は商品ページへのリンク

ポケカの息抜きにカードゲーム調の脳トレをしませんか?

\ 作品詳細はコチラ /

DLsiteへ

関連記事

【コレクター向け】ゼロから始めるトレカコレクション【ポケカ】

【ポケカ】オススメの関連商品【カードサプライ】

持ち運び用のケースを探している方にオススメの記事がコチラ↓
【ポケモンカード】ポケカ用のプレイマットケースの選び方【オススメ】

外部リンク

チャート図の背景イラスト:らータン様(pixivへのリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA