※ 重要 ※
この記事はスタンダード落ちしています。
参考にした際は、レギュレーションチェックを必ずしましょう!
どうも、ナルアキです。
2018年の11月から、ポケカのコレクションをしています。
一人回し歴も合わせれば、その当時からプレイをしています。
デッキを作りたいけど、最初から構築するのは難しいと思っていませんか?
この記事を参考に、アルセウス・ラウドボーンexデッキデッキを構築して遊びましょう。
ポケカの画像は、通販サイト『トレトク』より利用していることが多いです。
その場合は、商品ページへの広告リンクとして掲載しています。
レギュレーション説明:
E~古代の咆哮・未来の一閃までのスタンデッキです。
※収録カードを使っているとは限りません。
一言コンセプト:ラウドボーンexの特性『ばくねつソング』で、大ダメージを目指せ!
最初はアルセウスVSTARで、攻撃をすることを目指します。
後続のアルセウスVやマフォクシーVにエネルギーを付けながら、ラウドボーンとレパルダスを立てます。
後半は、ラウドボーンexの『ばくねつソング』を使う動きをします。
アルセウスVATARにダブルターボエネルギーが付いていても、『ばくねつソング』2回で、300ダメージを出せます。
ダブターボエネルギーが付いていないなら、320ダメージ。
アルセウス以外のアタッカーは、マフォクシーVとラウドボーンです。
マフォクシーVの場合は、120・120ダメージが、240・120ダメージまで伸びます。
相手の盤面破壊が可能。
注意点としては、エネルギーをロストすることです。
エネルギーの数を確認しましょう。
ラウドボーンは、相手に掛かっている効果を突破できます。
だいたいのポケモンは、普通に2回ワザを使うだけでも倒せます。
特性を使って、打点を上げるのは、技を使う回数が減る時が無難。
トリッキーな要素として、レパルダスの『ダーティスワップ』があります。
前半にダメージを受けたアルセウスVSTARやラウドボーンexのHPを、回復しながらダメカンを相手に移せます。
グッズの特徴としては、ふしぎなアメを1枚採用にしています。
基本的には、順番に進化させるプランを取ります。
その代わりとして、ワザマシン エヴォリューションを2枚採用しています。
後攻1ターン目に、かがやくジラーチで使用できると理想。
メロコが一番の特徴です。
ラウドボーンexを、手貼りと合わせて、即ワザの使用まで育てることができます。
また、マフォクシーVも、マグマの滝壺と合わせて、即ワザを使えます。
マグマの滝壺を採用しています。
前述のメロコと合わせて、マフォクシーVで奇襲が可能。
注意点としては、ラウドボーンexは鋼タイプなことです。
進化する前に、使用しましょう。
すごいのつりざおが、エネルギー回収系のグッズでも良いかな? と感じました。
構築時にリククラゲが話題になっていたので、すごいのつりざおを採用した経緯があります。
アルセウスVSTARを軸に、『ばくねつソング』を使って、相手のダメージ計算をズラす動きをします。
サブプランの、ラウドボーン(非ルール)やレパルダスで、前半のもたつきをカバーできます。
狙い通りに相手を倒せると、爽快なデッキです。
もしも、このデッキで遊んでいただいたら、ぜひご感想をお聞かせください。
また、ご質問やコメントがありましたら、お気軽にお知らせください。
では、良いポケカライフを!