どうも、ナルアキです。
2018年から、カードのコレクションをしています。
コレクションをしている中で、一番に必要とするもの。
それがカードリストです。
カードを新しく購入したいけど、購入する順番を決め兼ねる。
欲しいカードを購入したら、すでに持っているカードだった。
こんな経験をしたことが、ありませんか?
その解決策として、コレクションカードリストを作成しています。
自分用ではありますが、無料配布中です。
このカードリストを使うと、コピペで通販サイトでの検索が楽になります。
コレクションの所持/未所持が、実物のコレクションを確認しなくても分かります。


個人利用は自由の、フリー配布です。
ただし、再配布はNG。
弾Noは基本的に、私がコレクションする際に分ける方法を、リストを作りながら考えた結果です。
C・U・R→ミラー仕様(あれば)→RR・RRR→CHR(AR)→SAR→SR→HR→UR
※SAはSRと一緒。
プロモカードは、ナンバリング順で1→350とジャンボカード等が別シートです。
25thのプロモカードは、普通の方と一緒に入っています。
SVのプロモは、未作成。
この辺は、お好みで調整してください。
S-ポケモンカードゲーム ソード&シールド カードリスト(S ALL)
パスワード:s-all
半角ハイフンです。(キーボードのマイナス)
SV-ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット カードリスト(~SV11BW)
パスワード:BW_kurosiro
大文字・小文字の区別があります。半角アンダーバーです。
M-ポケモンカードゲーム メガ カードリスト(M1L・M1S)
パスワード:MEGA_1
半角アンダーバーです。

自由に使ってOK。(再配布だけNG)
・コレクション整理の補助として使う。
・カードショップ巡りをする際の、欲しいものリストを作るのに利用する。
例:プレイ用に不足しているカードの、購入用メモに使う。
・トレカ投資の資産管理に使うのもヨシ。
※トレカ投資をオススメしているわけではありません。詳しくは、下の記事を御覧ください。
通販サイトで、複数のカードを検索するのに便利です。
特に活躍しているのが、楽天市場・トレトク・遊々亭などの3ショップ以上を開いて、コピペして最安値で購入したい時の検索です。

コレクションファイルに入れる順番を決めて、見える化にも使えます。
詳しくは、コチラのページで、動画付きで解説しています。
良識を守って利用してください。
再配布はNGです。
また、再配布と同様の行為もNG。
再配布に当たる例
探しているカードに欲しい枚数を入力。
オートフィルタを設定して、そのまま公開(不特定多数の人がダウンロードできる状態)。
オートフィルタを解除すると、元のデータをそのまま使えるのでNGです。
解決策
・アップロードしない(不特定多数に公開しない。という意味。)
・探していないカード部分を削除して公開。
・一旦スクリーンショットなどで、画像にしてから公開。
間違いがあれば、教えてください。
個人作成なので、絶対に間違いがあると思います。
報告先は、この記事のコメントかXへ。

自分のコレクション整理に欲しかったので、作りました。
このカードリストがお役に立ったら嬉しいです。
カードリストが気に入ってもらえましたら、ポケカの友人知人にこのサイトを紹介してください。
ご紹介時にクレジット表記が可能な場合は以下をお願いします。
作成者:ナルアキ
https://naruse-akira.com/pokemon-card-list/
浮いた時間で、ポケカを楽しみましょう!
いつも当サイトをご覧いただき、ありがとうございます!
このサイトは、皆さんのポケカライフをより楽しくできるよう、個人で運営しています。
別の活動として、2025/7/18に個人制作のゲームを初リリースしました!
もし私の活動を応援してくださるなら、ゲームの購入をご検討ください。
皆さんのご支援が、日々の活動の大きな励みになります。
【ゲーム情報】

画像は商品ページへのリンク
ストーリー・謎解きは薄味なシンプルRPGです。
ドラクエで職業のレベル上げに没頭するのが好きな方に、特にオススメです!
\ 作品詳細はコチラ /
これからコレクションを始める方に読んで欲しい記事。
【コレクター向け】ゼロから始めるトレカコレクション【ポケカ】
コレクションを守る方法を解説している記事。流し見で良いので、全コレクターに見て欲しい記事です。
【実物資産防衛】ポケカを守る 7つの防犯方法【コレクター必見】
この記事の表を使うと、ファイルごとに入れるページを、事前に決定できます。
【コレクター向け】コレクション方法別に、ファイリングの順番をご紹介【ポケカ】
プレイヤー向けに、揃えておくのにオススメのカードを紹介している記事。
【新弾】買っておくべきカードリスト【新着:スカーレットex / バイオレットex】
トレカ投資について思う所を書いた記事。タイトルが全て。
【投資初心者必見】トレカコレクターが解説! トレカ投資とつみたて新NISAの比較10項目。【結論:つみたてNISAがオススメ】
【ポケカ】『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット スペシャルジャンボカードセット オーガポン』のレビュー【コレクターにオススメ】
ポケモンカードゲーム公式ホームページ「トレーナーズウェブサイト」
あとはX(旧Twitter)や、いろいろなポケカ関連のサイトでも確認をしました。